放課後子ども教室
今日から鳥羽公民館で『放課後子ども教室』がスタートしました。放課後子ども教室とは,文部科学省の事業で,地域の方々の参画を得て,放課後の時間を利用した学習,スポーツ,文化活動,交流などを行うというものです。鳥羽小学校では,1年生が対象で,鳥羽公民館が会場となっています。
第1回目の今日は,地域の方(もと保育士さん)に大型絵本の読み聞かせをしていただきました。子ども達は大変行儀がよく,真剣なまなざしで話を聞いていました。お話のあとはおやつタイムです。これまた行儀よく,おやつをいただいていました。
この教室は来年3月中旬まで,合計21回計画されています。読み聞かせ以外には,習字教室,ゲーム,遊び,作品作り,伝承遊び,鳥羽地区の昔話などがあるようです。