訪問者数

  • カウンター
    累計: 検索エンジン登録はUNFINISHED
    本日: SEO対策はUNFINISHED
    昨日: メール配信はUNFINISHED

    アクセスアップはUNFINISHED
Powered by Six Apart

« 2013年12月 | メイン | 2014年2月 »

2014年1月

2014年1月17日 (金)

やさしい6年生

 本校では,6年生の子どもたちが低学年の面倒を実によくみてくれます。伝統的な縦割り班活動に加えて,『今週のいいね!』の取組(2013年11月20日に本ブログでも紹介しました)などがその背景にあるのではないかと思います。

 今日の昼休みに1年教室を覗いたら,6年生の子と1年生の子が楽しそうに遊んでいる光景が目に入ってきました。6年生は卒業まであと40日ちょうど(学校に登校する日)だそうです。1年生から5年生の皆さん,残りわずかですよ。目いっぱい遊んでもらいましょう!

(今日の給食の写真:ランキング第3位のカレーライスでした)

P1170005

P1170022

P1170020

P1170018

P1170009

P1170002

2014年1月16日 (木)

今日の給食

 今日のメニューに『煮込みハンバーグ』がありました。このメニューは子どもたちに大人気です。ネットで『給食 人気メニュー』でGoogle検索したところ,『Excite.ニュース』のページに,以下のようなランキングが紹介してありました。

●親世代の給食人気ランキング

第1位「揚げパン」(53.9%)
第2位「カレーライス」(52.3%)
第3位「ソフト麺」(47.1%)
第4位「炊き込みご飯」(27.6%)
第5位「わかめご飯」(26.2%)


●現代っ子の給食人気ランキング

第1位「鶏のから揚げ」(74.3%)
第2位「ハンバーグ」(71.6%)
第3位「カレーライス」(67.3%)
第4位「オムライス」(57.4%)
第5位「スパゲティ」(56%)

 ハンバーグは,現代っ子のランキングの2位に入っていますね。こうした人気メニューの日は残食が少なく,多くの子が時間内に食べ終わります。ちなみに明日のメニューは,第3位にランクインしている『カレーライス』です。明日も楽しみです。(*^_^*)

P1160029

P1160001

P1160010

P1160022

P1160027

P1160017

2014年1月15日 (水)

寒~い朝

 今朝は放射冷却の影響で,この冬一番の寒さだったように思います。登校してくる子どもたちは,背中を丸めて寒そうにしていました。それもそのはず,児童玄関前に寒暖計を出しておいたら,『-5℃』を表示しました。

 北米では,先週大寒波に見舞われ,大きな被害が出ているとのことです。地球規模での異常気象が心配されるところです。

P1150006

P1150005

P1150003

P1150049

P1150008

P1150012

Rwerwe

33rfvd

Tutuyjmnh

Afcasdfca

2014年1月14日 (火)

初スキー

 今日,3年生と4年生が初スキーを楽しみました。積雪は最深部で20cm程度と,決して十分ではありませんでしたが,午前中の冷え込みの影響で,雪質はまるでパウダースノーのようでした。

 4年生については,去年から経験しているということもあり,1年ぶりとは思えない安定した滑りっぷりでした。3年生については,初めての子も多く,スキー靴を履いたりスキーを脱着したりするだけでせいいっぱいの様子でした。少し慣れる頃には,1時間の授業が終わりそうでした。

 3,4年生は今年からスケート教室に変更になりましたが,学校では継続してスキーの練習をしていく予定です。

 また,昼休みには,全校縦割り班遊びとして,校庭で雪合戦をする班がありました。

 社会・大人にとっては厄介な雪ですが,学校では,特に子どもたちは『利雪』,『親雪』の天才のようです。

Imgp1002

Imgp0993

Imgp1014

Imgp1007

Imgp1012

Imgp0997

Imgp1006

Imgp1017

Imgp1022

Imgp1025

Imgp1032

Imgp1029

2014年1月10日 (金)

雪やこんこ

 『雪やこんこ,ああれやこんこ♪♪』

 今日の子どもたちの表情を見ていると,この歌が思い浮かびました。『こんこ』とは『来ん来』と書き,「雪よ,もっと降れ,もっと降れ!」という意味があるそうです。

 昨晩からの冬型の気候により,校庭にはうっすらと雪が積もりました。遊ぶにはまだ十分とは言えませんが,子どもたちは待ちかねていたように,休み時間のたびに校庭に飛び出して,雪遊びを楽しんでいました。

P1100006

P1100009

P1100019

P1100027

P1100036

P1100037

P1100040

P1100018

2014年1月 9日 (木)

4年生外国語活動

 平成21年度から,小学校5,6年生で外国語活動が始まっています。それ以前にも,総合的な学習の時間やゆとりの時間等を使って,外国語(英語)に触れる機会をもってきましたが,教育課程の中に正式に位置付けられたのが平成21年度からということになります。

 小学校外国語活動の目標は,『外国語を通じて,言語や文化について体験的に理解を深め,積極的にコミュニケーションを図ろうとする態度の育成を図り,外国語の音声や基本的な表現に慣れ親しませながら,コミュニケーション能力の素地を養う。(小学校学習指導要領より)』ことです。単語を覚えたり,文法を覚えたりといったことではなく,楽しみながらコミュニケーションするということに主眼が置かれています。

 若狭町では,町独自にALT(外国語指導助手:Assistant Language Teacher)を確保し,町内の全小学校の5,6年生で担任とALTとの2人体制で授業をしています。子どもたちは,ALTのJason先生と一緒に毎回楽しく学習しています。

 ところで,次の学習指導要領の改訂(2020年ごろといわれています)に向けて,小学校3,4年生で週1時間の外国語活動を,小学校5,6年生で週3時間の英語の授業を行うことが検討されているそうです。そのことを見越してか,福井県では今年度半ばから,小学校4年生で年間10時間の外国語活動を行うことになりました。

 今日は,Jason先生が来られる日ということで,4年生では,映像教材を利用して楽しく外国語の学習をしました。

P1090002

P1090008

P1090006

P1090004

2014年1月 8日 (水)

明けましておめでとうございます

 新年明けましておめでとうございます。旧年中は大変お世話になりありがとうございました。平成26年も,職員一丸となって子どもたちのために全力で教育にあたっていく所存です。本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。

 今日から第3学期ということで,今朝は,長い冬休みを終えた子どもたちが元気に登校してきました。中には,学校が始まるのを待ち望んでいた子もいたようです。

 3学期は1,2学期と違ってずいぶん短く,50日余りしかありません。残りの日々が充実したものになるよう,学校・家庭・地域が協力して取り組んでいきたいものです。これまで同様,ご支援をよろしくお願いいたします。

Oi

Jl990fgb

Gegegfvfvd

Pvrvrdf1080150

P1080143

P1080145

P1080146

P1080151

P1080152

P1080148