外国語活動
小学校では今年度から『外国語活動』が本格実施となり,5・6年生で毎週1時間,年間35時間の学習が予定されています。若狭町では,町費でALT(Asisstant Language Teacher)を雇用し,町内11の小学校に派遣しています。
彼の名前は『ジェイソン先生』です。本校では,毎週火曜日の午後に,5・6年生にそれぞれ1時間ずつ入ってくれています。今日は,5年生の活動の様子を見てきました。ジェイソン先生はとても明るい方で,すぐに子ども達とも打ち解けていました。また,楽しい雰囲気の中でネイティブな英語に触れ,自然と英語に親しんでいるような感じがしました。子ども達の楽しそうな表情からも,外国語活動を楽しんでいる様子が見て取れます。
ジェイソン先生は子ども達の中に積極的に入る気さくな方で,昼休みの遊びや掃除なども子ども達と一緒にしてくれます。子ども達には,このすばらしい先生から,英語という言語だけでなく,アメリカの文化や先生の人間性など,たくさんのことを学んでほしいものです。
今回は,ジェイソン先生が英語で自己紹介をしてくれました。比較的簡単な英文ですので,Reading に挑戦してみてください。
Hello,
I am Jason Monti [ジェイソン・マンティ]. Please call me Jason-sensei. I am 30 years old. I come from the
United States of America. I studied Japanese Language and Culture in
University. I was also an international exchange student at Kansai Gaidai [関西外国語大学] in Hirakata City, Osaka. I taught English in Ibara City, Okayama
from 2006 to 2009. I am happy to be back in Japan teaching English again, in
Wakasa, Fukui!
I like to travel, watch movies, play my
guitar, read books, chat with my friends around the world, and when I can
afford it, play golf.
Thank you very much. Nice to meet you.