縄跳びのコツ
今朝の金曜集会で,体力向上委員会のメンバーが縄跳びのコツをみんなに伝授してくれました。
『二重跳びをするときはつま先でジャンプするといいよ』や『後跳びは,腰のところで縄を回すといいよ』,『あや跳びは,ジャンプするタイミングに合わせて手をクロスするといいよ』など,子どもたちが子どもたちに分かりやすい言葉で説明してくれました。おかげで,発表後の感想の中には,『今までは跳べなかったけど,コツを聞いたことによってなんだか跳べそうな気がする』といったものまで出てきました。
2月15日(金)は普段着参観日です。5時間目に,全校一斉の『なわとびミニ発表会』を行います。保護者の皆さん,お時間がありましたら,子どもたちの成長の様子をぜひご覧ください。