読み聞かせは,通常大人が子どもにするものです,よね。 しかし,本校では,子どもが子どもに読み聞かせをしています。
これは,11月1日から29日までの本校の『読書月間』の取組の一つです。4,5,6年生の児童が,1,2,3年生の児童に読み聞かせをします。読み聞かせの際には,『読み聞かせカード』を使い,高学年からは,『いつ,どこで,何の読み聞かせをするか』,そして低学年からは『読み聞かせの感想とお礼』を交換し合います。
昨日から始まった子どもによる読み聞かせですが,読んでいる方も読んでもらっている方も,何とも言えない幸せそうな表情でした。見ているこちらも自然と笑みがこぼれてしまいました。



