全校一斉道徳授業
今日の5時間目は,全校一斉の道徳授業でした。扱った内容は,『挨拶(あいさつ)』です。
本年度,本校では3つの重点目標の一つに『自分も友だちも大切にする子の育成』を掲げています。今日の授業では,『あいさつは,相手も自分も大切にする第1歩』ということをみんなで確認しました。そして,『あ』『い』『さ』『つ』の頭文字を取って『あいをもって,いつでも,さきに,つづけて』というキャッチフレーズを覚えました。
最近,登校指導をしていると,大きな声で挨拶をしてくれる子が増えてきたような実感があります。私たち教員も,愛を持って,いつでも,(相手よりも)先に,続けて挨拶をしていこうと思います。保護者の皆様,地域の皆様もぜひ『あいをもって,いつでも,さきに,つづけて』子ども達に挨拶をしてみませんか。