訪問者数

  • カウンター
    累計: 検索エンジン登録はUNFINISHED
    本日: SEO対策はUNFINISHED
    昨日: メール配信はUNFINISHED

    アクセスアップはUNFINISHED
Powered by Six Apart

« 繰り上がりのある足し算 | メイン | 鳥羽川を再現 »

2012年6月 6日 (水)

天体ショー【第2弾】

 先日の金環日食(若狭町では部分日食)に引き続き,今日は天体ショーの第2弾,金星の太陽表面通過という珍しい現象がありました。朝から昼過ぎまで,長時間にわたって観測できるため,子ども達は太陽の表面で金星が左から右に動く様を継続的に観測することができました。

 観測した1年生からは,「太陽に穴が空いている!」や「ありんこみたい!」,「かわいらしい!」などと,まさに1年生らしいかわいい表現の感想が聞こえました。

 次にこの現象が観測できるのは,105年後の2117年12月11日だそうです。さすがの1年生も,次回の観測は難しいのではないでしょうか?その意味では,今日は貴重な経験をすることができました。

P1080757

P1080755

P1080765

P1080758