本校の取組紹介②
昨日に引き続き,今日も本校の取組について紹介します。
本校の重点目標の2つ目は,『運動のレベルアップをめざす子の育成』です。児童に望ましい運動習慣を身につけてほしいとの思いから,昨年度は『運動ポイントカード』を取り入れて,運動の記録を行ってきました。この取組では,運動の習慣が身についていない子ども達を運動に向かわせるという点で,一定の成果がありました。しかし,ポイントを貯めたいという思いが先行し,自分ができる運動だけを続けていたり,簡単にポイントのたまる運動を選んで行ったりする弊害も生まれてきました。
こうした反省に立ち,今年度は,『運動のレベルアップをめざす子の育成』を重点目標に据え,現在取組を進めています。1年生~4年生は自分で運動目標を決め,その目標達成に向けて継続的にチャレンジしていきます。その取組のようすを『レベルアップカード』に記録し,努力の足跡を残していきます。
5年生~6年生は,10月3日の陸上記録会に向けた個人目標を『レベルアップカード』に記入し,その達成に向けて日々の努力の成果を記録していきます。
保護者の皆さん,子どもさんがどんな目標を立てているのか,進捗状況はどんなものかなどに関心を持っていただき,ときどき励ましの言葉かけをしていただけると幸いです。