月別生活目標
今年度,鳥羽小学校では『友達5条憲法(児童が作った学校の決まり)』や『月別の学校生活目標』あるいは『月別の学級生活目標』を設定し,いじめの根絶など道徳面の指導や,あいさつ・言葉づかいの指導などを行っています。
『友達5条憲法』は,平成20年度のリーダー委員会の児童が草案を作り,平成21年度のリーダー委員会の児童が修正し完成させたものです。5つの条文は,ほとんどの児童・教職員が覚えています。
また,『月別の学校生活目標』は,教職員組織『豊かな心部会』のメンバーで,児童の生活の様子を観察し,その時々で重点的に取り組んだ方が良いと思われるものを,友達5条憲法をベースに決める目標です。
さらに,『月別の学級生活目標』は,『月別の学校生活目標』を受け,学級の中でさらに具現化した目標を設定したものです。この目標に関しては,守れたかどうかについて,どの学級でも毎日(学級によっては毎週)振り替える時間をもっています。
このように,本校では,すべての子ども達が楽しく学校生活・学級生活を送れるよう,3段階で目標設定をし,それを守る取組を進めています。