訪問者数

  • カウンター
    累計: 検索エンジン登録はUNFINISHED
    本日: SEO対策はUNFINISHED
    昨日: メール配信はUNFINISHED

    アクセスアップはUNFINISHED
Powered by Six Apart

« 2012年2月 | メイン | 2012年4月 »

2012年3月

2012年3月23日 (金)

ワクワク,ドキドキ 教室移動

 今日は平成23年度修了式,第3学期終業式の日でした。式の後,子ども達は教室に戻り,春休み中の生活について各担任から話を聞きました。

 その後は,今まで使ってきた教室やげた箱の掃除をし,それぞれ1つ上の学年の教室に机や荷物の移動をしました。荷物の移動をする子どもたちの表情は,どの子もにこにこ顔で,ワクワク感・ドキドキ感が伝わってくるようでした。

 今日で,平成23年度の鳥羽小学校公式ブログの更新は終わりです。鳥羽小学校の普段の活動の様子や子どもたちの生き生きとした表情をお伝えしたく,様々な話題をお届けしてきました。保護者の皆様にとっては,家では見ることのできないお子さんの表情を垣間見ることができたのではないでしょうか。また,卒業生の皆さんにとっては,後輩の様子や行事の様子などを見て,懐かしい気持ちになっていただいたのではないでしょうか。ご覧頂いた皆さん,1年間ありがとうございました。

(今回のみ,3月末日までの期間限定でコメントを受け付けます。お気づきの点やご意見,ご要望などがありましたら,写真の下にある『コメント』をクリックして投稿をお願いいたします。投稿時のお名前は,匿名でも結構です。)

P3230015

P3230024

P3230056

P3230061

P3230063

P3230065

P3230070

P3230075

P3230068

P3230062

P3230057

P3230003

P3230021

P3230049

P3230029

P3230041

P3230034

P3230006

2012年3月22日 (木)

ポイ捨てしないでね!

 かねてより5年生が作成していました『ポイ捨て禁止看板』を今日設置しました。場所は,県道22号線の小原区地籍です。大変かわいらしい看板です。車で通られた際には,ぜひご覧ください!

 この看板によって道沿いのポイ捨てが減り,コウノトリのえっちゃんがさらに住みやすくなることが子ども達の願いです。子ども達の願いがドライバーに通じますように・・・。

P3220005

P3220009

P3220010

P3220016

P3220018

P3220029

P3220053

P3220074

P3220079

P3220085

P3220081

P3220083

2012年3月21日 (水)

たき火は難しい・・・

 今日,4年生の理科で『たき火』に挑戦しました。男子と女子に分かれて,どちらが速く着火できるかを競ってみました。結果は,男子の勝利でした。女子は,新聞を木の上に置き,その新聞を燃やしては消し燃やしては消しをしているだけです。一方,男子は新聞の上にラフに木を並べ,息を吹きかけたりあおいで空気を送ったりしながら,確実に火を大きくしていました。

 一昔前は,風呂焚き等で火を燃やす機会が多かったようですが,最近ではごみも燃やしてはいけないことになっており,ほとんど『火を燃やす』という経験ができなくなっています。そのため,空気の通り道を確保しておくことや,いきなり太い木につけようとせず,細い木を準備しておくことなど,経験的な知識が極端に不足しています。

 こうした経験をさせることも学校の役目になりつつあるようです。

P1070729

P1070735

P1070743

P1070747

2012年3月19日 (月)

『べっこう飴』作り

 今日,5年生の理科(!?)の学習で『べっこう飴』づくりに挑戦しました。「どうして理科でべっこう飴なの?」という声が聞こえてきそうですが,理由を強いてあげれば,『物の溶け方』の勉強で飽和水溶液を勉強したことに端を発します。水の温度を上げることによって,溶ける量が変化するホウ酸と,温度を上げてもほとんど変化しない食塩とを勉強しました。その延長で,「砂糖はどうなのだろう?」という疑問が出て,(途中省略)「べっこう飴を作ろう!」ということになったのです。(苦しまぎれの理由づけですみません m(__)m)

 予想以上にうまく作れたので,1年生と特別支援学級の子におすそ分けまでできました。とても簡単に作れますので,ご家庭でもやってみてはいかがですか。

簡単レシピ

(1)アルミおかず入れに砂糖を小さじ2杯ほど入れる。

(2)砂糖全体が湿る程度に水を加える。

(3)フライパンで熱する。

(4)砂糖水が沸騰し,液が少しレモン色に名なったらフライパンから取り出す。

(5)柔らかいうちに,つまようじを差し込む。

(6)氷水などでよく冷やすとアルミ箔が取りやすくなる。【完成】

P1070716

P1070717

P1070720

P1070719

P1070723

P1070722

2012年3月16日 (金)

住人のいなくなった教室

 卒業式から一夜明け,今日は6年生23人がいない寂しい学校になりました。 住人のいなくなった教室やげた箱からは,寂しさが伝わってきます。

 一方で,昼休みに学校の外に出てみると,公園で野球をしている子や駅で友だちと楽しそうにしゃべっている子など,早速春休みを満喫している卒業生の姿が見られました。

 ところで,今年卒業生(保護者)から,卒業の記念として,学校にデジタルカメラを贈っていただきました。光学20倍ズーム,1400万画素のすばらしいカメラです。今日のブログの写真は,贈っていただいたカメラで撮影しました。これからも,ブログ作成にどんどん活用させていただきます。ありがとうございました。

P3160003

P3160001

P3160006

P3160010

P3160007

P3160008

2012年3月15日 (木)

卒業おめでとう!


 今日は,本校の第113回卒業証書授与式でした。厳かな雰囲気の中,立派に卒業証書を受け取る卒業生の姿,大きな声で『お祝いとお別れの言葉』を言ってくれた在校生の姿,体育館中に響く全校の歌声,すべてのものに感動するすばらしい卒業式でした。

 23人の卒業生の皆さんの未来が素晴らしいものになりますように,在校生・職員ともに祈っています。

 しかし,これからの人生はうれしいことや楽しいことばかりではないかもしれません。時には,『困難』に出合ってしまうこともあるでしょう。そんなときは,230万光年かなたの『アンドロメダ大銀河』の写真を思い出し,ちっぽけな困難など吹き飛ばしてください。

Img_3553

Img_3548

Img_3564

Img_3575

Img_3574

Img_3589

Img_3578

Img_3610

Img_3608

Img_3618

Img_3612

Img_3622

Img_3619

Img_3636

Img_3631

Img_3654

Img_3651

Img_3661

Img_3655

Img_3664

Img_3662_2

Img_3665

M31_4

2012年3月14日 (水)

卒業記念植樹

 今日,6年生が最後の共同作業として,学校の庭に卒業記念樹の植樹を行いました。樹種は,キンモクセイです。来年の秋には,黄色い花を咲かせ,良い香りを放ってくれることと思います。

 いよいよ明日は卒業式です。学校では準備が完了しました。思い出に残る卒業式にしたいものです。

Dsc_6978

Dsc_6977

Dsc_6951

Dsc_6988

2012年3月13日 (火)

もうすぐ春です  か?

 3月も半ばだというのに,今日は朝からときどき雪の舞う寒い1日となりました。2,3時間目の卒業式予行練習は,冷蔵庫のような体育館で行うこととなり,体の芯から冷えてきました。

 放課後には,本校の縁の下の力持ちのお2人(給食調理員さんと校務員さん)が,ランチルーム横の花壇に花の苗を植栽してくださいました。植えたものは,パンジーとビオラの2種類です。ちなみに,パンジーとビオラの区別はあいまいで,花径が5cm以上のものをパンジーとよび,それ以下のものをビオラとよぶそうです。(これも一説かもしれません)ゴールデンウィークの頃には,きれいな花がたくさん咲くことと思います。

 学校にお立ち寄りの際には,ランチルーム横の花壇をぜひご覧ください。

P1070623

P1070625

P1070624

P1070627

P1070626

P1070634

2012年3月12日 (月)

あの日から1年

 ちょうど1年前の平成23年3月11日,午後2時46分,東日本大震災が発生しました。あの日から,昨日で1年が経過しました。テレビを見ていますと,全国各地で慰霊の式典が行われている様子が映し出されていました。学校でも,朝から半旗を掲げ亡くなられた方々のご冥福をお祈りしました。

 鳥羽小学校児童会では,再度募金活動を行い,8289円が集まりました。このお金は,日本赤十字社を通じて,被災地の復興・支援に役立てられる予定です。協力してくださった皆さん,温かい『気持ち』をありがとうございました。

Dsc_6901

Dsc_6899

2012年3月 9日 (金)

卒業記念バスケットボール大会

 今日の6時間目から放課後にかけて,『卒業記念バスケットボール大会』をしました。前半は,6年生vs5年生で,後半は,6年生vs教員チームで試合をしました。

 5年生との試合では,技術的にも体格的にも圧倒的に6年生が強く,さすが6年生だなあという感じでした。教員チームとの戦いでは,かろうじて教員チームが勝ちましたが,途中でさかんにメンバー交代を要求する人,電話がかかってきたことを理由に職員室に逃げ帰る人・・・,などがいてドタバタの試合でした。やっぱり子ども達の体力には,ついていけません。

 卒業を目前に,楽しいひと時を持った鳥羽小学校5,6年生&教員でした!

Dsc_6904

Dsc_6909

Dsc_6921

Dsc_6923

Dsc_6928

Dsc_6931

Dsc_6934

Dsc_6938